表彰番組・事績
第4回民放祭番組コンクール(1956.4.21)入選・事績
第4回 民放祭番組コンクール 入選・事績
- 番組部門
- 社会報道
- 最優秀〈ラジオ東京(グレラン製薬)〉日本の素顔「神これを癒し給う-心臓外科手術の記録」
- 優秀〈ラジオ東京(グレラン製薬)〉日本の素顔「差別は生きている」
- 優秀〈ラジオ九州〉原爆十周年記念「十年の傷跡」
- 洋楽
- 最優秀〈ラジオ東京〉音楽童話「カッパの一文銭」
- 優秀〈ラジオ中国〉「未来にまで唄う歌」
- 優秀〈北日本放送(山一証券)〉「筑子節幻想曲」
- 邦楽
- 最優秀〈文化放送(平凡社)〉邦楽名流選・長唄「能阿」
- 優秀〈朝日放送〉邦楽アルバム・長唄「京鹿子娘道成寺」
- 優秀〈信越放送〉交声曲「日蓮」
- 演芸娯楽
- 最優秀〈朝日放送(小野薬品工業)〉「夫婦善哉」
- 優秀〈ラジオ九州(井筒屋)〉元祿忠臣蔵「江戸城の刃傷」
- 優秀〈北海道放送〉唄うメリー・ゴーラウンド「セールスマン物語」
- 聴取者参加
- 最優秀〈ラジオ三重(岡田屋)〉岡田屋ゲーム「三人よれば文珠の知恵」
- 優秀〈ラジオ大分(富士甚醤油)〉歌のオープン戦「毎日オリオンズ対国鉄スワローズ」
- 優秀〈ニッポン放送(富士重工業)〉「16万円の質問」
- 郷土
- 最優秀〈ラジオ中国〉「倉橋島」
- 優秀〈ラジオ東京(東海汽船)〉録音風物誌「伊豆の島々」
- 優秀〈中部日本放送〉民謡風物誌「飛騨路の四季」
- 優秀〈東北放送〉「土に生きる季節唄」
- 優秀〈東北放送〉「さんさしぐれ」
- 文芸
- 最優秀〈朝日放送〉スリラータイム「ビルの谷間」
- 優秀〈ニッポン放送(松下電器産業)〉高峰秀子ドラマ集「好人物の夫婦」
- 優秀〈朝日放送〉パンドラタイム「『流れる』四・浮き沈み」
- 児童
- 最優秀〈ラジオ東京〉「世界こどもの歌」
- 優秀〈ラジオ南日本〉日本の昔話「魚女房」
- 優秀〈朝日放送〉「えんぴつクラブ」
- 社会報道
- 商業文部門
- CM
- 最優秀〈ラジオ東京〉朝日麦酒
- 優秀〈山形放送〉山形荷札
- 優秀〈山形放送〉山形相互銀行 ※ ほかに佳作3件
- SB
- 最優秀〈新日本放送〉鎌田商会
- 優秀〈ラジオ熊本〉アドマン社
- 優秀〈山形放送〉玉屋本店 ※ ほかに佳作5件
- CM
- 報道活動の賞揚
- 優秀〈北日本放送〉黒部川猫又地内雪崩惨事
- 優秀〈ラジオ新潟〉新潟大火
- 優秀〈ラジオ東北〉大羽鰮漁況告知放送
- 優秀〈山陽放送〉「森永粉乳」中毒事件
- 優秀〈ラジオ南日本〉録音構成「海を渡った農民たち」
- 優秀〈新日本放送〉天気予報速報活動
- 優秀〈日本短波放送〉興安丸に送る夕
- 優秀〈ニッポン放送〉ラジオ朝刊
- 優秀〈ラジオ九州〉母親大会
- 優秀〈ラジオ東京〉録音ルポルタージュ「裁判」
- 優秀〈京都放送〉早苗ちゃん事件
- 優秀〈文化放送〉原爆少年千葉亮君の死をめぐって