一般社団法人 日本民間放送連盟

MEMBER'S ROOM
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ENGLISH PAGE

表彰番組・事績

第6回民放祭番組コンクール(1958.6.9)入選・事績

第6回 民放祭番組コンクール 入選・事績

  • 番組部門
    • 報道
      • 最優秀〈文化放送〉マイクの広場「雪の夜の足跡」
      • 優秀〈ラジオ新潟〉録音ルポ「地の底に生きる107時間の記録」
      • 優秀〈北日本放送〉録音ルポ「冬に挑む黒部第四」 ※ほかに佳作1件
    • 社会
      • 最優秀〈北日本放送〉録音構成「空洞」
      • 優秀〈文化放送〉マイクの広場「裁判と世論」
      • 優秀〈朝日放送(中外製薬)〉マイクとびある記「亡却の旅路」 ※ほかに佳作1件
    • 教育
      • 最優秀〈北日本放送(立山開発鉄道)〉「ブナ坂の初夏」
      • 優秀〈北海道放送(北米油脂)〉あの道この道「鶴の日記」
      • 優秀〈ラジオ新潟〉録音構成「月給取りのお百姓」 ※ほかに佳作1件
    • 洋楽
      • 最優秀〈ラジオ東京(八欧電機)〉シンフォニック・ルポ「アラブ」
      • 優秀〈文化放送〉プローダス・アール演奏会「死と少女」
      • 優秀〈北海道放送〉コーラル・オード「オホツク海」
      • 優秀〈北日本放送(三菱電機)〉虹のコーラス「古代神による幻想」
    • 邦楽
      • 最優秀〈新日本放送〉邦楽銀砂子「義太夫・敵討襤褸錦」
      • 優秀〈ラジオ東京(文明堂)〉邦楽回り舞台「三方掛合・紅葉狩」
      • 優秀〈ラジオ東北〉民謡とともに「埋もれた民謡を訪ねて」 ※ほかに佳作1件
    • 文芸
      • 最優秀〈ラジオ九州〉ラジオホール「ある初恋の物語-遠いギター、遠い顔」
      • 優秀〈北海道放送(サンヨー・レインコート)〉ラジオのための詩劇「左膳鴉」
      • 優秀〈ニッポン放送〉LF実験劇場「落穴」
      • 優秀〈中部日本放送〉ダイヤル劇場「昔の約束」 ※ほかに佳作1件
    • 演芸娯楽
      • 最優秀〈朝日放送(ロート製薬)〉「漫才教室」
      • 優秀〈中部日本放送〉ミュージカル・コメディ「こじきの歌」
      • 優秀〈ニッポン放送〉人生三昧「噺家の裏と表と」 ※ほかに佳作1件
    • 聴取者参加
      • 最優秀〈中部日本放送(名糖産業)〉「おばあちゃんと一緒に」
      • 優秀〈文化放送(ロート製薬)〉素人ものまねコンクール「東海道ものまね双六」
      • 優秀〈東北放送(大日本ビタミン製薬)〉僕も私も皆んな仲良く「先生と一緒に」 ※ほかに佳作1件
    • 児童
      • 最優秀〈ラジオ新潟〉ラジオ夏休帳「日本海漂流記」
      • 優秀〈東北放送〉こどもの科学シリーズ「こだまのいろいろ」
      • 優秀〈朝日放送〉「ABCこどもの歌」
  • 商業文部門
    • CM
      • 最優秀〈ラジオ東京〉資生堂
      • 優秀〈朝日放送〉大丸
      • 優秀〈神戸放送〉日本楽器 ※ほかに佳作3件
    • SB
      • 最優秀〈新日本放送〉二つ井戸津の清
      • 優秀〈朝日放送〉今富士製薬
      • 優秀〈ラジオ東京〉藤井得三郎商店 ※ほかに佳作4件
  • 報道活動の賞揚
    • ラジオ
      • 最優秀〈ニッポン放送〉録音構成「中南米の実態を探る」
      • 最優秀〈中部日本放送〉ニュースをやさしくする運動
      • 最優秀〈朝日放送〉日航機「雲仙号」不時着事件の速報
      • 最優秀〈四国放送〉「南海丸遭難」に関する報道
      • 最優秀〈ラジオ九州〉岸総理訪米に関する取材活動とアメリカ事情紹介
    • テレビ
      • 最優秀〈北海道放送・ラジオ東京・中部日本放送・大阪テレビ放送・ラジオ九州〉カメラ便り「北から南から」
      • 最優秀〈ラジオ東京〉テレビカメラによる初の人工衛星撮影
      • 最優秀〈北海道放送〉サケ天然産卵状況の取材
      • 最優秀〈大阪テレビ放送〉テレビロケーション「自衛隊の朝」