一般社団法人 日本民間放送連盟

MEMBER'S ROOM
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ENGLISH PAGE

表彰番組・事績

第7回民放大会番組コンクール(1959.4.21)入選・事績

第7回 民放大会番組コンクール 入選・事績

  • 番組部門 (ラジオ)
    • 社会教養
      • 最優秀〈朝日放送(桃谷順天館)〉マイクとびある記「おばあさん」-癌と老令と死
      • 優秀〈北海道放送〉話題の広場「ユーカラに生きる」
      • 優秀〈ラジオ東京〉現代の表情「闇にまさぐる」-三重苦の少女
    • 音楽
      • 最優秀〈ラジオ東京〉名流邦楽選・一中節・新曲「松風」
      • 優秀〈中部日本放送〉邦楽鑑賞会・長唄「土蜘」中の巻
      • 優秀〈中部日本放送〉音楽サロン・組曲「鈴鹿」
    • 文芸
      • 最優秀〈RKB毎日放送〉ラジオ・ホール「中村一郎」
      • 優秀〈ニッポン放送(三晃化学)〉ミュージカル・ファンタジー「黒い天使」
      • 優秀〈朝日放送(関西電力)〉ABC劇場「ヒロシマの霧」
    • 娯楽
      • 最優秀〈長崎放送(長崎日立会)〉「ばってん長崎ぶうらぶら」-長崎のお父しゃまお母しゃまの巻
      • 優秀〈ラジオ東京〉芸能ホール物語「お富の貞操」
      • 優秀〈朝日放送(大日本ビタミン製薬)〉コーラス大学
    • 子供
      • 最優秀〈ラジオ東京〉「『木馬の夢』-ある分校の物語」
      • 優秀〈北海道放送〉街の子村の子「岬の子供達」
      • 優秀〈ラジオ新潟〉子供の広場「はまぐみの願い」
  • 商業文部門 (ラジオ)
    • プログラムコマーシャル
      • 最優秀〈ラジオ東京〉鈴木日本堂
      • 優秀〈中部日本放送〉東邦ガス
      • 優秀〈ラジオ東北〉ユリカゴ・タクシー ※ ほかに佳作5件
    • スポット、パーティシペーション、案内商業文
      • 最優秀〈ラジオ東京〉藤井得三郎商店
      • 優秀〈毎日放送〉味の素
      • 優秀〈文化放送〉大黒葡萄酒 ※ ほかに佳作6件
  • 報道活動の賞揚 (ラジオ・テレビ)
    • ラジオ部門
      • 最優秀〈北海道放送〉王子争議をめぐる報道
      • 最優秀〈ラジオ東京〉第22号台風関東来襲の際のラジオニュース、台風情報、台風特集等の取材報道
      • 最優秀〈ラジオ東京〉海外短波を利用した報道
      • 最優秀〈北陸放送〉冬山登山遭難者への緊急激励放送
      • 最優秀〈朝日放送〉ルバング島の元日本兵救出運動の報道とフィリピン国民に対するキャンペーン
      • 最優秀〈RKB毎日放送〉警職法論争と国会空白をめぐる取材および番組
    • テレビ部門
      • 最優秀〈北海道放送〉コンブ採取船五隻ソ連に捕わる取材
      • 最優秀〈日本テレビ放送網〉台風22号の速報活動
      • 最優秀〈ラジオ東京〉現代の顔
      • 最優秀〈中部日本放送〉伊豆災害義援金募集キャンペーン
      • 最優秀〈大阪テレビ放送〉特別番組・富士山頂よりのテレビ実況中継
  • 番組の賞揚(ラジオ)
    • 最優秀〈四国放送〉「あなたの場合わたしの場合・ラジオ家庭相談所」
    • 最優秀〈文化放送〉「マイクの広場」
    • 最優秀〈日本短波放送(法務省)〉「光を求めて」
    • 最優秀〈信越放送(昭和電工)(EPN普及協会)〉「明けゆく村」
    • 最優秀〈中部日本放送〉「青空会議」
    • 最優秀〈北海道放送〉「子供図書館」
    • 最優秀〈ラジオ東京(東横)(ロート製薬)〉「ラジオ・スケッチ」
    • 最優秀〈朝日放送(宗教の時間懇話会)〉「宗教の時間」
    • 最優秀〈RKB毎日放送(八幡製鉄)〉「くろがね劇場」
    • 最優秀〈共同制作代表=ラジオ大分〉「内海連絡船」