報道発表
2021.8.4
-
(報道発表)全国のタイム枠における字幕付きCMの受け入れ開始について
2021.8.4
-
「デジタル変革時代の電波政策懇談会」報告書(案)に対する民放連意見の提出について
2021.8.4
-
「放送同時配信等の許諾の推定規定の解釈・運用に関するガイドライン(案)」に関する民放連意見の提出について
2021.8.3
-
(報道発表)東京2020パラリンピック民放テレビの取り組み概要について
2021.7.12
-
2020年度民放決算の概要について
2021.6.30
-
民放70周年記念特別企画「民放番組オールタイムベスト~あなたのイチオシ教えてください~」結果発表
2021.6.21
-
(報道発表)東京2020オリンピック民放テレビの取り組み概要と見どころについて
2021.6.21
-
(報道資料)東京2020オリンピック民放ラジオ99局が統一番組を放送
2021.6.21
-
「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(通則編、外国にある第三者への提供編、第三者提供時の確認・記録義務編及び匿名加工情報編)の一部を改正する告示」等に関する民放連意見の提出について
2021.6.11
-
「政治および行政との適切な関係の構築に関する基本姿勢」の公表について
2021.6.11
-
第2期「放送の価値向上・未来像に関する民放連の施策」中間報告について
2021.6.11
-
放送倫理に関する民放連の対応について
2021.6.1
-
「デジタル広告市場の競争評価 最終報告」に関する民放連意見の提出について
2021.5.17
-
(報道発表)字幕付きCM普及推進協議会「字幕付きCM5つのお話(動画)」の公開について
2021.4.27
-
民放70周年記念特設ページの開設について
2021.4.22
-
放送用周波数の活用方策に関する検討分科会 V-Low 帯域(95MHz~108MHz)の利活用方策に関する基本方針(案)に対する民放連意見の提出について
2021.4.9
-
2021年「民放の日」キャンペーンについて
2021.4.1
-
2021年度 地球環境問題啓発スポットの放送について
2021.3.5
-
「『知的財産推進計画2021』の策定に向けた意見募集」への民放連意見の提出について
2021.3.5
-
(報道発表)NHK・民放連共同ラジオキャンペーン「ラジオの証言~災害を語り継ぐ~」NHKと全国の民放ラジオ局が災害現場の当事者の声を集めた特設サイトを開設
2021.2.2
-
「2021年度のテレビ、ラジオ営業収入見通し」を発表
2021.1.26
-
衛星放送の未来像に関するワーキンググループ報告書(案)に対する民放連意見の提出について
2021.1.14
-
2020年度民放中間決算の概要について
2021.1.7
-
文化審議会著作権分科会基本政策小委員会「放送番組のインターネット同時配信等に係る権利処理の円滑化に関する中間まとめ」に対する民放連意見の提出について
2021.1.1
-
大久保会長年頭あいさつ
2020.12.25
-
デジタル変革時代の電波政策に対する民放連意見の提出について
2020.12.25
-
公共放送の在り方に関する検討分科会「公共放送と受信料制度の在り方に関するとりまとめ(案)」に対する民放連意見の提出について
2020.12.25
-
「日本放送協会の放送法第20条第2項第2号及び第3号の業務の実施基準の変更の認可申請に対する総務省の考え方」に対する民放連意見の提出について
2020.12.23
-
「放送の将来ビジョン研究プロジェクト」の設置について
2020.12.17
-
第2期「放送の価値向上・未来像に関する民放連の施策」中間報告について
前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 次のページ