一般社団法人 日本民間放送連盟

MEMBER'S ROOM
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ENGLISH PAGE

報道発表

2019.1.21
電波利用料の見直しに係る料額算定の具体化方針(案)に対する民放連意見の提出について
2019.1.1
大久保会長年頭あいさつ
2018.12.20
「憲法改正国民投票運動の放送対応に関する基本姿勢」 の公表について
2018.11.28
『日本民間放送年鑑2018』を刊行
2018.11.7
2018年11月7日、第66回民間放送全国大会を開催
2018.11.7
平成30年日本民間放送連盟賞 グランプリ、準グランプリの決定について
2018.11.7
第66回民間放送全国大会/大久保会長あいさつ
2018.11.2
国民投票運動CMの「自主規制」に関する考え方について
2018.10.24
NHK常時同時配信の実施に関する考え方について
2018.10.18
周波数再編アクションプラン(平成30年度改定版)(案)に対する民放連意見の提出について
2018.10.3
第55回民放技術報告会の開催について
2018.9.18
衛星基幹放送における補完放送およびマルチ編成に関する告示改正案に対する民放連意見の提出について
2018.9.5
(報道発表)民放ラジオ101局特別番組『WE LOVE RADIO, WE LOVE AMURO NAMIE』放送直前のお知らせ
2018.8.21
「放送を巡る諸課題に関する検討会」第二次取りまとめ(案)に対する民放連意見の提出について
2018.8.20
(報道発表)民放ラジオ101局特別番組 『WE LOVE RADIO, WE LOVE AMURO NAMIE』の放送について
2018.8.10
「電波有効利用成長戦略懇談会」報告書(案)に対する民放連意見の提出について
2018.8.3
(報道発表)埼玉県警察本部による動画サイトへの違法アップローダーの摘発に関する民放連コメントについて
2018.7.19
「放送の価値向上・未来像に関する民放連の施策」について
2018.7.11
「放送コンテンツの製作・流通の促進等に関する検討委員会 最終報告書(案)」に対する民放連意見の提出について
2018.6.29
字幕付きCM放送予定番組の掲載について
2018.6.25
(報道発表)取材者へのハラスメント行為に対する基本姿勢
2018.6.4
「規制改革推進に関する第3次答申」の「放送を巡る規制改革」に関する民放連コメント
2018.5.22
(報道発表)2018 FIFA ワールドカップ ロシア 全国各地の民放ラジオが日本戦と決勝戦を実況中継!(6月29日に実施局情報を更新)
2018.5.14
(報道発表)2018 FIFA ワールドカップ ロシア 民放テレビ放送枠について
2018.4.27
規制改革推進会議「投資等WG」第28回会合における民放連の説明について
2018.4.16
規制改革推進会議「通信と放送の融合の下での放送のあり方について」に関する民放連コメント
2018.4.10
平成30年度民放の日について
2018.3.15
NHK経営計画に対する見解について
2018.3.12
(報道発表)民放ラジオ101局特別番組『福山雅治・菅田将暉のWE LOVE RADIO! ~ラジオだから話せることがある。ラジオだから出来ることがある。~』 の放送について
2018.3.8
「全国のテレビ局・ラジオ局の魅力」説明会動画の掲載について

前のページ   4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10   次のページ